MENU
おかだこうき
岡山整体リソル代表
柔道整復師の国家資格を取得後、大阪の整形外科で勤務。病院では骨折や捻挫などの外傷の処置、麻痺や手術後のリハビリを医師と連携し対応してきました。プロ野球選手のトレーナーや同業者へのセミナーも開催し知識・技術・経験を磨いていきました。姿勢の調整に力を入れており、肩こりや腰痛など慢性的な痛みを根本からの改善に導きます。これまでの経験で予防の大切さに気づき、自律神経の調整や栄養のアドバイスなどトータル的な健康のサポートもしています。

鎖骨の下が痛い理由とは?リンパの流れだけが原因ではありません!

鎖骨の下を押すと痛みを感じることがありますが、「リンパの流れが悪いからかな?」と思う方も多いのではないでしょうか。しかし、それだけが原因ではありません。実は、呼吸が浅くなることで胸郭が固くなることも、大きな要因の一つです。

まず、胸郭とは、肋骨や胸骨、そして背骨によって構成される胸部の骨格のことを指します。胸郭は、肺や心臓などの重要な臓器を保護するとともに、呼吸の際には肺が膨らんだり縮んだりするのを助ける役割も持っています。

呼吸が浅くなると、息をしっかり吐き出せなくなり、その結果として胸郭が挙上しがちになります。これにより、大胸筋や鎖骨下筋が短縮し、鎖骨の下の部分に痛みを感じることがあるのです。

痛みの原因を改善するためには、リンパの流れを良くすることも大切ですが、それ以上に呼吸や胸郭の動きを改善することが重要です。呼吸を深くして、胸郭をしっかり動かすことが、痛みを和らげる第一歩となるでしょう。

まとめ

鎖骨の下の痛みは、リンパの流れだけでなく、呼吸の浅さや胸郭の固さが原因であることが考えられます。リンパマッサージも効果的ですが、日常的に呼吸や胸郭の動きを意識して改善することで、根本的な解決につながります。深い呼吸を心がけ、胸郭の柔軟性をキープしましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

執筆者

おかだこうきのアバター おかだこうき 岡山整体リソル代表・柔道整復師

柔道整復師の国家資格を取得後、大阪の整形外科で勤務。病院では骨折や捻挫などの外傷の処置、麻痺や手術後のリハビリを医師と連携し対応してきました。プロ野球選手のトレーナーや同業者へのセミナーも開催し知識・技術・経験を磨いていきました。姿勢の調整に力を入れており、肩こりや腰痛など慢性的な痛みを根本からの改善に導きます。これまでの経験で予防の大切さに気づき、自律神経の調整や栄養のアドバイスなどトータル的な健康のサポートもしています。

目次