反り腰– tag –
-
【40代・女性】反り腰|巻き肩|肩の痛みのお悩み
こんにちは!岡山整体リソルの岡田です! 今回は施術のビフォーアフターを紹介します◎ どのような評価や施術をしたのかは後半に記載するので参考にしてみてください! 【チェックポイント】 黄色の線・床から垂直の理想の重心線 赤色の線・足の重心線・耳... -
反り腰改善で腹筋よりも先にするべきこと
今回の投稿では、反り腰の改善を目指す方に向けて、腹筋トレーニングよりも先に取り組んでほしいステップについてお話します。 反り腰や腰痛で悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください! 【反り腰とは?】 反り腰とは、骨盤が前に傾いて腰のカーブが強く... -
腹筋をしても反り腰が改善しない理由|岡山 整体 姿勢
「反り腰は腹筋が弱いから起きる」「腹筋を鍛えたら反り腰は治る」そんなふうに考えていませんか? 実は、反り腰の原因を知らないまま腹筋を鍛えても、効果が出ないだけでなく、場合によっては腰を痛めてしまうこともあります。 反り腰の改善で腹筋を使う... -
仰向けで寝るのが辛い原因と改善方法|岡山 整体
【仰向けで寝るのが辛いと感じる理由とは?】 仰向けで寝るのが辛いと感じる方の多くは、腰や背中に過度な緊張があります。 その主な原因として、反り腰やスウェイバックが挙げられます。 これらの姿勢の特徴として、背骨の自然なカーブが崩れ、特定の筋肉... -
反り腰の人が背中のトレーニングを避けるべき理由
反り腰やスウェイバックでお悩みの方にとって、正しいトレーニングの選択は非常に重要です。 ジムやSNSで見かける「姿勢を良くするには背中のトレーニングが有効」というアドバイスはよく見かけますが、実は反り腰やスウェイバックの人には逆効果になりま... -
肋骨の開きを修正する方法|改善するためのステップについて徹底解説!
今回は肋骨の開きを修正する方法についてお話しします! 姿勢の悪さが気になる人の中で、肋骨の開きが気になる方も多いのではないでしょうか? 特徴として、肋骨の下の方が前に出っ張っている、または横に広がっている状態が見られます。 この状態は呼吸や... -
【20代前半・女性】巻き肩・反り腰改善のビフォーアフター
岡山整体リソルのこうきです 今回は姿勢改善のビフォーアフターを紹介します! ぜひ皆さんの症状と照らし合わせながらチェックしてみてください 【チェックポイント】 黄色の線・床から垂直の理想の重心線 赤色の線・反り腰とぽっこりお腹の輪郭・巻き肩の... -
腰痛と足の筋肉太りを治したい【初回体験のBefore/After】
【お客様のお悩み】 反り腰 腰痛 足の筋肉太り 巻き肩 【お体の評価】 立っている状態で足が前に倒れている→太ももとふくらはぎの筋肉太りの原因 骨盤がつま先よりも前に出ている→腹筋が使えていない→反り腰の原因 反り腰があり背骨に負担をかけている→胸...
1