おかだこうき– Author –
-
【50代・女性】自律神経・腰痛のお悩みについて
こんばんは!岡山整体リソルのこうきです 今回は新しい口コミをもらったので紹介します(^^) 【口コミ本文】 こちらの整体に初めて行きました。 施術前に詳しく問診して、自分が一番何処を改善していきたいか、具体的に何を悩んでいて今後どうしたいかを伝... -
【2/3~2/9】予約可能日の枠を紹介【2月残り9名】
こんばんは!岡山整体リソルのこうきです あっという間に2月がスタート! 今月もすでに多くの予約がありますので施術を希望の方はお早めに◎ 【【2/3~2/9】予約可能日の枠を紹介】 2月3日(月) ・10:00 ・16:00 2月4日(火) 満員御礼 2月5... -
慢性痛とストレス|負のスパイラルから抜け出す方法
皆さん、肩こりや腰痛、膝の痛み、頭痛などに悩んでいませんか? これらの痛みが続くと、ストレスになり、さらに症状が悪化するという負のスパイラルに陥ってしまうことがあります。 今回は、そんな慢性痛とストレスの関係、そしてそこから抜け出すための... -
【1/27~2/2】ご予約可能日のご案内【2月受付開始!】
こんばんは!岡山整体リソルのこうきです 年が明けたと思ったらあっという間に1月も後半ですね。笑 体調を崩すお客さんも多いですが皆さんは体調はいかがですか? 食事と睡眠をしっかりと確保し余裕があれば運動をするようにして免疫力を落とさないように... -
【30代・女性】体の疲れ・むくみ・睡眠の質のお悩み|安心して施術を受けることができました!
岡山整体リソルのこうきです 新しい口コミをいただいたのでご紹介させてください(^^) 【口コミ本文】 最近、体の疲れとむくみ、睡眠の質の悪さを感じていて、今回初めて利用させていただきました。 整体は初めてだったため、痛み等について心配がありまし... -
小麦が体に悪い理由とは?健康への影響と付き合い方
今回はお客さんによく聞かれる「小麦製品が体に悪いのか?」というテーマについてお話しします! パンをよく食べる方、食生活に関心がある方は、ぜひ最後まで読んでみてください! 【小麦が日本人に合わない理由】 日本人は食文化的に米を主食としてきたた... -
睡眠の質の悪さを放置しないように!
皆さん、最近の睡眠の調子はいかがですか? ・寝付きの良さ・途中で目が覚めることがないか・朝スッキリと目が覚めるか 睡眠の質は上記の3点で確認できます! お客様からも「睡眠の質が悪い」「寝ても夢ばかり見る」「途中覚醒が当たり前になっている」な... -
【1/20~1/26】予約可能日のご案内【1月残り5名】
おはようございます!岡山整体リソルのこうきです カゼやインフルが流行っていますが皆さん体調はいかがですか? 食事と睡眠には気をつけて免疫力を落とさないようにしましょう! 【【1/20~1/26】予約可能日のご案内】 1月20日(月) ・11:00・... -
反り腰改善で腹筋よりも先にするべきこと
今回の投稿では、反り腰の改善を目指す方に向けて、腹筋トレーニングよりも先に取り組んでほしいステップについてお話します。 反り腰や腰痛で悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください! 【反り腰とは?】 反り腰とは、骨盤が前に傾いて腰のカーブが強く... -
よく聞く自律神経の乱れとは?原因とサインを徹底解説
今回の投稿のテーマは「自律神経の乱れ」について。 自律神経が大切とか、自律神経が乱れているとまずいという話を耳にしたことがある方も多いと思います。 では、そもそも「自律神経の乱れ」とは何か、また自律神経が乱れることでなぜ健康に良くないのか...