デスクワークが多い方や猫背などの姿勢の悪さ、さらには浅い呼吸が習慣化していると肩がすくみやすくなり、肩甲骨が挙上されたままの状態になりがちです。
首や肩の筋肉が短縮して緊張し結果的に肩こりの原因となります!
肩甲骨が挙上したとしたらどうなる?
肩甲骨が正しい位置にないと首や肩に負担がかかります。
特にデスクワーク中は同じ姿勢を長時間維持することが多く筋肉が硬くなりやすい環境です。
原因として、ストレッチをなかなか改善しない場合もありません。
肩甲骨を正しい位置に置くための筋力が必要
肩こり解消には首や肩のストレッチだけでなく肩甲骨を正しい位置に置くための筋力も重要です。
肩甲骨の下制に働く筋肉として以下のものが挙げられます。
大胸筋(大胸筋線維)
小胸筋
前鋸筋
僧帽筋(下方線維)
これらの筋肉を鍛えることで、肩甲骨を安定させ肩こりの軽減につながります!
おすすめのトレーニング方法
肩甲骨の下制をサポートする筋力をつけるためには以下のようなトレーニングがおすすめです!
・正しいフォームで腕立て伏せ
膝つきでも大丈夫ですので、自分の体力に合わせて行いましょう
・雑巾を使った窓や床拭き掃除
床拭きの動きは肩甲骨の安定を助ける前鋸筋や僧帽筋を使います
さいごに
肩こりでお悩みの方特に「ストレッチをなかなか改善しない」と感じている方は、ぜひ肩甲骨を意識したトレーニングを試してみてください!
肩甲骨が安定すると肩や首の筋肉の負担が軽減され肩こりの解消に大きく役立ちます(^^)
12月のご予約も受付開始しています!
ご予約はお早めにどうぞ(^^)