おかだこうき– Author –
-
ミトコンドリアから回復力の機能を高める|岡山 整体
ミトコンドリアは細胞内でエネルギーを生み出す「工場」のような機能です。 特に筋肉や脳、心臓などのエネルギー消費が多い細胞には多く存在し、生きていくために重要な細胞です。 ミトコンドリアが作り出すエネルギーはATP(アデノシン三リン酸)というも... -
SNSの情報を鵜呑みにしないで!健康情報の向き合い方
SNSは便利で多くの情報が得られますが、その情報をすべて鵜呑みにするのは危険です。 正しい情報もあれば、間違った情報も混在しています。 さらに、正しい情報であっても、あなた自身に合わない可能性があることを忘れないでください。 今回はSNSの情報と... -
ストレスが健康に与える影響について|岡山 整体
日々のストレスに悩んでいませんか? ストレスを感じると体内で「コルチゾール」というホルモンが分泌されます。 このホルモンはストレスに対応するために必要不可欠ですが、長期間ストレス状態が続くと、副腎皮質に過度の負担がかかり、機能が低下してし... -
呼吸が姿勢の悪さに関係する理由|岡山 自律神経
「疲れが取れにくい…」「体の筋肉のハリを常に感じる」「肩がすくみ、首や肩こりが強い」 このような症状に悩んでいる方は、呼吸が浅くなっている可能性があります。 呼吸と姿勢には密接な関係があり、正しい呼吸を取り戻すことが、体全体のバランス改善に... -
肩こりや腰痛の原因は姿勢?抗重力筋を鍛える必要性
「最近、肩こりや腰痛がひどい…」そんなお悩みはありませんか? 実はその原因、姿勢の崩れが関係しているかもしれません。 姿勢を支える重要な筋肉である「抗重力筋」を鍛えることで、肩こりや腰痛の改善が期待できます。 今回は、抗重力筋の役割と、正し... -
【12/2~12/8】予約可能枠のご案内【土日残り2枠】
こんばんは!岡山整体リソルのこうきです! 12月が始まったということで今年も残りが1ヶ月になりましたね(^^) 良い年末年始を送れるように今から体調を整えてきましょう! 【12/2からの予約安納枠について】 12月2日(月) ・10:00 ・16:30... -
寒い季節に増える食いしばりが引き起こす不調
寒くなると無意識に食いしばりをしてしまう方が増えています 実は、顎に力をグッと入れていなくても、上の歯と下の歯が触れているだけで「食いしばり」と判定されることをご存じでしょうか? 本来リラックスしているときは歯と歯の間に少し隙間があるのが... -
【根本改善】に必要な期間と回数は?|岡山 整体
岡山整体リソルのこうきです リソルに足を運んでくれるお客様に選んでくれた理由を聞くと「根本改善に興味を持ちました」このように言っていただけることが多いです では根本改善に向けてどれくらいの期間や回数が必要なのか またリソルではどのように根本... -
背中の痛み、実は「姿勢」が原因かも?
背中の痛みを感じたことはありませんか? 肩や腰の痛みとは違い原因が分かりにくい背中の痛み。 実は「姿勢」が関係していることがとても多いんです! 特に、背中の骨(胸椎)の自然なカーブが少なくなると、痛みにつながることがあります、 この記事では... -
肩こり解消と肩甲骨下制の重要性|岡山 整体 姿勢
デスクワークが多い方や猫背などの姿勢の悪さ、さらには浅い呼吸が習慣化していると肩がすくみやすくなり、肩甲骨が挙上されたままの状態になりがちです。 首や肩の筋肉が短縮して緊張し結果的に肩こりの原因となります! 【肩甲骨が挙上したとしたらどう...